Metellレポート
最新サポート情報/開発更新履歴
Q.導入までの流れが知りたいです
A.お申込みいただければ、すぐにご利用が可能です。
無料で導入できますので、お気軽にお試しいただけます。
1.利用を希望する組織が、ミテルの公式サイトの「ミテルを申し込む」よりお申込みください。
※お申し込みはPCからのみ、ブラウザはGoogle Chrome (最新版)となります。

2.組織は、申込後にメールで届く「Metellの使い方マニュアル.pdf」メンバーに配布してください。

3.メンバーはスマホにアプリをダウンロード後、ユーザー登録し、すぐに利用開始が可能です。
ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

Q.組織が登録しているはずですが、サイトに入れません。
A.ログインID・パスワードがあっているはずなのにログインできない場合は、
以下の注意点を参考に今一度ログインをお試しいただくようお願いします。
【ID・パスワードの入力時の注意点】
・ID(メールアドレス)とパスワードは半角でご入力ください。
・パスワードは大文字・小文字を区別しますのでご注意ください。
「Y(大文字)」「y(小文字)」
・「.(ドット)」と「,(カンマ)」の打ち間違いにご注意ください。
・文字の最初や最後、文字の間にスペースが入力されていないか、ご確認ください。
※コピー&ペーストや、入力候補から文字を選択すると、文字の前後にスペースが入る場合がございます。
Q.アプリで自動ログインできていたのに、急にログアウトしてしまいました
A.携帯キャリアにてOSアップデートがあると、アプリ上で自動的にログアウトすることがあります。
ログアウトすると、ログイン作業が必要になります。
ログイン画面にて、ログインID、パスワードを入力してください。
【ログインID】
ご登録時、info@admin.metell.jpより届いたメールに記載されています。
(件名は「Metell-ミテル-へのご登録ありがとうございます」)
【パスワード】
アプリご登録時、ご自身でご登録されたパスワードでございます。
もしパスワードをお忘れの場合は、「パスワードをお忘れですか?」ボタンを押してください。
パスワード再設定のため、ご登録のメールアドレス宛に本人確認の認証コードが送信されます。
Q.有料プランの支払い方法は?
A.クレジットカード決済、銀行振込、口座振替よりお選び頂けます。
銀行振込、口座振替をご希望の場合は直接お問い合わせください。
【クレジットカード】
使用可能なクレジットカードは次のとおりです。
・JCB
・American Express
・Diners Club
・Discover
・Apple Pay(VISA/MasterCard)
・Apple Pay(JCB)
・VISA/master
【銀行口座】
銀行振込は初回に2ヶ月分お支払い頂き、それ以降は毎月27日の引き落としとなります。
3ヶ月分、半年分、1年分などまとめてお支払いいただくことも可能ですので、お気軽にご相談ください。
【口座振替】
口座振替については、初回お支払い時に2ヶ月分を銀行振込で指定口座にお振込みいただき、3ヶ月以降は口座振替となります。
Q.ユーザ登録時に「メール形式が正しくありません」と表示されます
A.ユーザ登録時に「メール形式が正しくありません」と表示される場合、下記の点をご確認ください。
【確認1 入力に誤りがないか】
メールアドレスに使用できない文字が含まれていないかをご確認ください。
<メールアドレスに利用できない文字の例>
・全角文字
・「,」(カンマ)
・空白
※メモ帳などのテキスト編集ソフトに打ち込み、文字を拡大してご確認ください
※スマートフォンでの入力の場合は、入力モードの選択や文字変換をするときに半角になっていることをご確認ください
【確認2 以下の形式に該当しないか】
以下の形式に該当するメールアドレスは、仕様によりメール認証サービスにご登録ができません。
お手数ですが、該当しない別のメールアドレスをご登録ください。
・「…」(連続するドット)を含むメールアドレス
・「abc.@」など、@(アットマーク)の直前にドットがあるメールアドレス
・「.abc@」など、一文字目にドットがあるメールアドレス
・ピリオド(.)やハイフン(-)などの記号で始まっている。
【確認3 使い捨てメールアドレスを入力していないか】
メールアドレスは、継続的に受信できるものを登録してください。
使い捨てメールアドレスなどの利用期間が限定されたメールアドレスは登録ができない可能性があります。
ご契約されているプロバイダーや携帯電話キャリアのメールアドレス、YahooやGoogleなどのポータルサイトが発行しているフリーメールアドレスをご登録ください。
アプリ最新バージョン1.1.8をリリースします

体調管理サービスMetell-ミテル-のアプリ最新バージョン1.1.8をリリースいたしました。
今回のアップデートでは、前回のアップデートで仕様変更となった遡り報告の制御を緩和いたしました。
当初、虚偽報告防止と検温と同じタイミングでの報告を促す目的から、日付を遡っての体温報告ができない仕様となっておりました。
しかし、休日分の報告をまとめて行う場合等を考慮し、72時間分の遡り報告を可能といたしました。
ミテルは快適にご利用いただけるよう、順次アップデートを行っており、最新バージョンをインストールしていただくことにより、不具合の改善や新機能が使用可能となります。
引き続き、検温アプリ Metell-ミテル- をよろしくお願いいたします。
公共交通機関業界でのミテル活用について
令和2年11月4日国土交通省より以下の発表がありました。
タクシー業界に限らず、エッセンシャル・サービスである公共交通機関においては利用する側される側双方の感染症に対するエチケットが必要不可欠です。
これからの感染症流行期に向けて事業者様におかれましても改めて体調報告・管理の徹底が問われることと思います。
Metell-ミテル-には組織管理者様が効率的に体調管理ができる機能が多数ございます。
公共交通機関事業者様におかれましても、ぜひ検温アプリ Metell-ミテル- をご活用ください。