Metellレポート
開発更新履歴/最新サポート情報/よくある質問/お知らせ
事務所移転のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
この度、当社は事務所を以下の通り移転いたしましたのでご案内申し上げます。
【移転先】
〒134-0088
東京都江戸川区西葛西 信明ビル3F
代表TEL:03-6808-5665
FAX:03-6808-5666
【サービス お問い合わせ先】
ミテル・ミテルライフ
TEL:03-6808-6073
年末年始休業のお知らせ(2022年)
誠に勝手ながら下記の期間、休業とさせていただきます。
休業期間中はご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
※休業期間中のお申し込み、お問い合わせ、ご相談は、2023年1月5日(木)より順次お返事をさせていただきます。
【休業期間】2022年12月29日(木) ~ 2023年1月4日(水)
スポーツの秋、今年こそはアプリで体調管理を!
「with コロナ」時代のスポーツの秋
9月に入り涼しい日も増えてきましたね。
秋といえばスポーツの秋!!新しい生活様式で運動不足になっていませんか?
今、中長期に渡り感染症対策と向き合う中での、運動不足による健康二次被害が懸念されています。
新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点と、運動事例について/スポーツ庁
健康二次被害って何?
スポーツ庁によると、外出自粛等によって以下のような生活習慣の変化や体への影響が報告されているようです。
1)1日当たりの歩数が減少
2)体重が増加
3)休校中に運動不足や生活リズムの乱れ、自宅学習の集中力が続かないこと等の訴え
4)テレワークによる「肩こり・腰痛」「目の疲れ」等の不調の訴えが増加
5)座位時間が長くなることにより、血流の悪化や血栓ができるリスクが上昇
皆さん少しは思い当たることがあるのではないでしょうか?
適度なスポーツによって得られる効果とは?
適度なスポーツによって、健康二次被害を抑えるとともに様々な効果が得られます。
主な効果としては、
1)自己免疫力の向上 感染に対する抵抗力
2)ストレス解消 メンタルヘルスの改善
3)体重コントロール 生活習慣病の予防・改善
4)体力の維持・向上 筋力の維持・向上
5)血流の促進、腰痛・肩こりの改善・冷え性・便秘の解消 良好な睡眠
・子供:発育期の健全な成長
・高齢者:筋量・筋力の維持 転倒防止・認知症予防・食欲増進
などがあげられます。
体を動かすことで心も健やかに維持でき、自己免疫力も高まるなんて素晴らしいですよね。
屋外でのスポーツが難しいという場合でも、おうちでできる”ながら”スポーツあるようです。
ぜひ参考にしてみてください。
おうちの中で、手軽にできる!ながらでできる!?スポーツメニュー PDF/スポーツ庁
最後に
涼しくなってくる時期なので、熱中症などの心配も減ってきますね。
スポーツの秋、できることから始めてみてはいかがでしょうか?
ミテルの体調報告は、厚生労働省の「日常的な健康状態の確認」の項目に対応しています
Metell-ミテル-の体調報告機能は、厚生労働省が展開している感染症拡大防止のチェックリストの「日常的な健康状態の確認」の項目に対応しています。
感染症拡大防止のチェックリスト PDF /厚生労働省
従業員の検温・体調報告をより便利で簡単に管理できるだけでなく、ワンアプリで複数名分の管理が可能。
ワクチン接種状況や各種検査結果の保存、表示ができる機能も搭載しています。
ぜひ、Metell-ミテル-をご活用ください。
サーバーメンテナンスのお知らせ
いつも体調管理サービス Metell-ミテル- Webサイトをご覧いただき、ありがとうございます。
以下の日程にて、運営会社アップリーチのサーバーメンテナンスを実施いたしますのでご案内申し上げます。
メンテナンス中は、Webサイトの閲覧とメールの送受信が一時停止いたします。
〈期間〉
2022年8月12日(金)10:00 ~ 8月14日(日)17:00
※作業の進行状況によって停止期間が前後する可能性がございます。
お問い合わせをいただく場合は、Metell-ミテル-のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
◆Metell-ミテル-お問い合わせフォーム
お客様には大変ご不便お掛けいたしますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
2022年夏季休業のお知らせ
夏季休業に関しまして、弊社は通常通り営業いたします。
交代制にてお休みを頂戴するため、担当者不在の場合にはお問い合せへの返答が通常よりも遅くなる可能性がございます。
お客様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
【新機能】TDK製 婦人用電子体温計 x Metell-ミテル- 日々の体温登録をもっと簡単に!

この度、体調管理サービスMetell-ミテルは、TDK製 婦人用電子体温計*と連携し、計測した体温データのワイヤレス転送が開始されました。
*対応品名:TDK株式会社 婦人用電子体温計 HT-301
40秒で予測検温、5秒でミテルアプリに登録
ミテルアプリを起動し、スマホのマイク部分に検温後の体温計を近づけて、体温表示画面下にあるボタンを押すとデータが転送されます。
忙しい朝の時間でも1分以内でサクッと体温登録が完了します。
体温計に7回分のデータが保存
体温計には7回分の検温データが保存されるので、3日間分をまとめて転送も可能*。
登録を忘れてしまった日も、後から登録できるので安心です。
*電池を外すと本体に記載しているデータは消去されます。転送は電池交換前に行ってください。
アプリへデータ転送と登録方法
- TDK製 婦人用電子体温計で検温します。
- ミテルアプリを開き、「体温入力」をタップすると画面が移動します。「体温計から入力」をタップ。
- 体温計をスマホのマイクに近づけて体温計のボタンを押すと、データが転送されます。
お使いのスマートフォン機種によりマイクの位置、数が異なります。
データ転送がうまくいかない場合は、スマートフォンに体温計をかざす位置を上部から下部、下部から上部等に変えてお試しください。 - 登録されている体温の横にあるアイコンより、あさ or よるを選択し、「決定」をタップ。
- 入力された体温が表示されます。体温登録したい時間帯(あさ or よる)をタップ。
- 健康状態を選択し(フリーコメントがある場合は入力する)、「体調記録を保存」をタップすると登録が完了します。
コロナ禍において新しい生活様式の1つになった、毎日の検温と健康チェック。
ぜひ、Metell-ミテル-をお役立てください。
【新機能】パソコンからの体調報告が可能に!ブラウザ版をリリース
この度、体調管理サービスMetell-ミテル-は、ブラウザ版をリリースしました。この機能により、パソコンからも体調報告が可能になります。(推奨環境:Google Chrome)
以下からログインをすると、体温・体調の記録ができます。
Metell-ミテル-ブラウザ版のログインはこちら
「スマホを持ってないから登録ができない」「パソコンからも入力したい」のご要望を反映しました。機能追加により更に便利にご活用いただけます。
パソコンからでもスマートフォンと変わらず、報告は10秒で完了します。
体調報告、かんたん3ステップ
1.「体温入力」をクリック
2.「あさ」 or 「よる」のボタンをクリック
3.体温を選択、体調のアイコンを選び、「体調記録を保持」をクリック
フリーコメント欄は、自由にコメント入力できます。
コロナ禍において新しい生活様式の1つになった、毎日の検温と健康チェック。
引き続き、Metell-ミテル-をお役立てください。
【今春リリース】パソコンのブラウザから体調報告が可能に!機能追加のご案内

体調管理サービスMetell-ミテルは今春、パソコンのブラウザからも体調報告が可能になります。
(推奨環境:Google Chrome)
機能追加により更に便利に、より多くの方にMetell-ミテル-をご活用いただけます。
・スマホを持ってないから登録ができない
・パソコンから入力出来たらいいな
この度はお客様から最もご要望の多かったお声を反映し、機能拡充となりました。
これからも真摯に耳を傾け、日々開発を重ねて参ります。
コロナ禍において新しい生活様式の1つになった、毎日の検温と健康チェック。
ぜひ、Metell-ミテル-をお役立てください。